THIS IS DOCOMO
ドコモの仕事の流れ
- ホーム
- THIS IS DOCOMO
- ドコモの仕事の流れ
ICTソリューション
ICTを駆使して、あらゆる業界のお客さまの業務を改善
業界はもちろん、企業ごとに異なる法人のお客さまの課題を解決するICTソリューションは、どのように生み出されるのでしょうか?7つのステップでわかりやすくご紹介します。
STEP
01
サービス企画
法人のお客さまの多様なニーズや
社会課題を汲み取り、新サービスを企画。
ビジネスデザイン(法人)
![](./images/step_1.png?v=1)
STEP
02
サービス開発
ドコモのエンジニアの技術を集結し、
これまでにない新たなサービスを生み出す。
プロダクトサービスエンジニア
ネットワーク・インフラエンジニア
セキュリティエンジニア
AIエンジニア
![](./images/step_2.png?v=1)
STEP
03
プロモーション
開発したサービスの認知拡大に向け、
多様なチャネルを通じてプロモーション。
ビジネスデザイン(法人)
![](./images/step_3.png?v=1)
STEP
04
課題抽出・整理
お問い合わせいただいたお客さまへ、
業務上の課題をヒアリング。
ICTソリューションによって
達成すべきゴールを共有。
セールス(法人)
![](./images/step_4.png?v=1)
![](./images/step_4.png?v=1)
STEP
05
提案
策定したソリューションの
導入効果やスケジュール、
運用方法などをプレゼン。
セールス(法人)
ソリューションエンジニア
![](./images/step_5.png?v=1)
STEP
06
構築
サービスの組み合わせやカスタマイズにより、
お客さまの環境に合わせたシステムを構築。
ソリューションエンジニア
ベンダー
![](./images/step_6.png?v=1)
STEP
07
運用保守
導入したシステムの状況を常に把握。
改善点を見つけ、機能を
継続的にアップデート。
ソリューションエンジニア
ベンダー
![](./images/step_7.png?v=2)