採用情報
新ドコモグループ
募集要項
2022年1月、NTTコミュニケーションズとエヌ・ティ・ティ・コムウェアをドコモの子会社とし、新ドコモグループを設立しました。
新ドコモグループは、採用選考を適切に実施し、ドコモ入社後の配属を円滑にすすめることを目指しています。
募集者
応募資格
- ※学部・学科は不問
- ※既卒も応募可能。就業経験を問わない
雇用形態
- ※契約期間の定めなし
初任給
(2021年度実績)
大学卒 220,040円
高専卒 196,100円
修士了 242,100円
短大・専門卒(高度専門士を含む) 193,550円
博士了 292,380円
賞与
諸手当
昇級
勤務地
海外:アメリカ・ブラジル・イギリス・ドイツ・イタリア・シンガポール・中国・フィリピン・タイ・インドネシア など
勤務時間
- ※ただし部署によりフレックスタイム制(1日の標準労働時間7.5時間)、交替勤務制あり
休日
休暇
- ※試用期間中については、異なる内容あり
保険
健康管理
住宅に関する諸制度
福利厚生
その他
※上記情報は、2022年3月1日時点のものです
新ドコモグループの
ワークフィールド
- 事務系
- 技術系
通信事業
-
事務系
-
事務系
-
技術系
スマート
ライフ事業
-
事務系
技術系
- ビジネスクリエーション
-
技術系
企画開発
R & D
-
技術系
-
技術系
(ネットワーク)
法人ソリューション事業
-
事務系
技術系
-
事務系
技術系
-
事務系
技術系
-
事務系
技術系
- セールス
- マーケティング
- ICTエンジニア
- スタッフ
求める人物像
(ワークフィールド別)
通信事業・スマートライフ事業・R&D
必須要件
※全て該当しなくとも可
スキル・知識
- ・通信キャリアのネットワークへの興味関心
- ・社会インフラを支える使命感への共感
- ・通信関係の資格保有
- ・通信(無線有線)に関する研究経験
- ・モバイルを中心とした通信ビジネスへの興味関心
- ・事業戦略立案への興味関心
- ・個人やチームでのビジネス開発の経験、コンテスト等での入賞経験
- ・インターンやアルバイト等における経営戦略・事業戦略立案の実務経験
- ・インターンやアルバイト等におけるマーケティング等の実務経験
- ・販売代理店のコンサルティング・マネジメントへの興味関心
- ・マーケティングへの興味関心
- ・アルバイトやインターンでの販売代理店へのコンサルティング・マネジメント経験
- ・インターンやアルバイト等におけるマーケティング等の実務経験
- ・チームマネジメントを通じて功績をあげた成功体験
- ・BtoC・BtoBtoCサービスの企画開発への興味関心
- ・デジタルマーケティングへの興味関心
- ・スマホなどのプロダクト/UIUX/スマホアプリの企画開発への興味関心
- ・決済・メディアビジネス、ポイント事業への興味関心
- <事務コース>
- ・個人やチームでのビジネス開発やサービス企画開発の経験、コンテスト等での入賞経験
- ・統計に関する知識、BIツールの活用経験
- ・インターンやアルバイト等におけるマーケティング等の実務経験
- <技術コース>
- ・個人やチームでのビジネス開発やサービス企画開発の経験、コンテスト等での入賞経験
- ・統計に関する知識、BIツールの活用経験
- ・データ分析やその実行環境に関する研究経験
- ・研究やインターン、ハッカソン等におけるプログラミング経験
- ・AI/デジタルマーケティング/UIUXなどの技術に関する研究経験
アプリ企画開発
- ・クラウドやサーバーを活用した大規模システムの企画開発への興味関心
- ・サービスやアプリケーション開発への興味関心
- ・デジタル技術を活用したデジタルトランスフォーメーションへの興味関心
- ・AI(自然対話、画像認識など)/機械学習/セキュリティ/データ分析やその実行環境(クラウド、分散処理等)に関する研究経験
- ・研究やインターン、ハッカソン等におけるプログラミング経験
- ・情報処理系の資格保有
(サービス)
- ・AI(自然対話、画像認識など)/機械学習/セキュリティ/データ分析やその実行環境(クラウド、分散処理等)に関する研究経験
- ・研究やインターン、ハッカソン等におけるプログラミング経験
- ・分野問わず研究において成果を残している
- ・Kaggle、KDD Cup等の大会参加経験
- ・ハッカソンでの入賞経験
- ・個人やチームでのプロダクト作成経験
(ネットワーク)
- ・通信に関する研究経験があるもしくは興味・関心がある
- ・分野問わず研究において成果を残している
- ・通信関係の資格保有
事業
詳細はNTTコミュニケーションズの採用サイトをご確認ください。
事務系総合職・技術系総合職ともに、法人ソリューション事業にエントリーされるみなさまの採用プロセスは、NTTコミュニケーションズが担当します。
※入社はNTTドコモとなります
※2023年度入社の新卒採用は、NTTドコモ・NTTコミュニケーションズの両社による「新ドコモグループ新卒採用プロジェクト」として実施いたします。
新ドコモグループの採用方針について通信事業・スマートライフ事業・R&Dにおける採用コース
※選考はNTTドコモが担当
オープン
コース
向いている方
入社時点ではワークフィールドに拘らず
具体的な仕事はじっくり考えていきたい方向け
配属先
入社時点のワークフィールドは
志向やスキル、経験を踏まえ決定します
WILL
コース
向いている方
入社時点で専門分野や保有スキルを活かせる
ワークフィールドで活躍したい方向け
配属先
合格したワークフィールドでの
入社(配属)をお約束します
初期配属後のキャリアは
すべてのワークフィールドが対象
一人ひとりの希望と適正を踏まえて
キャリアアップ
法人ソリューション事業における採用コース
※選考はNTTコミュニケーションズが担当
総合
エントリー
向いている方
セールス、マーケティング、ICTエンジニア、スタッフ等で
幅広くキャリアを積みながら、ご自身の専門性を高めたい方向け
配属先
初期配属先については、ご自身のスキルや
志向・適性を踏まえ決定します
専門エントリー
(技術)
(財務・法務)
向いている方
ご自身がこれまで培ってきた各領域の経験や
スキルを活かしたフィールドで更に専門性を高めたい方向け
配属先
合格したポストでの
入社(配属)をお約束します
初期配属後のキャリアは
すべてのワークフィールドが対象
一人ひとりの希望と適正を踏まえて
キャリアアップ