データプラットフォーム部データ基盤・データ活用基盤担当

データサイエンティスト IT メンバー
担当いただく業務概要
ドコモ全社でお客さまのパーソナルデータを円滑かつ適正・適法に取り扱うための全社ルール整備・基盤整備と透明性の確保に関する運営業務
・透明性確保に向けたパーソナルデータダッシュボードの整備
・社内データの取扱いに関するルール策定
・関連監督官庁、他事業者との研究会や情報共有などの参加
・各サービスで活用するデータ基盤の連携
・データカタログの整備および運営
候補者へのメッセージ
私たちはドコモの事業発展のためにパーソナルデータを活用させていただきお客さま一人ひとりや社会に新しい価値を提供していきます。一方でパーソナルデータの取扱いへの関心は世界的にも注目度が高まっており、社会との調和を図りながら適法・適切に取り扱うことが必要です。ドコモはパーソナルデータ憲章に基づき、お客さまとのコンセントマネージメントを実現すべくパーソナルデータダッシュボードを提供開始するなど一歩先のルール作り、基盤整備を進めております。これは一時的なものではなく社会情勢、事業変化に追随し継続的に発展するものでありスピーディなPDCAが必要となり今回はその体制を強化するために募集するものです。ドコモの莫大なビックデータをデータスチュワードとしてシステマチックにマネジメントしお客さまや社会に還元できる一連の取り組みを経験できる大変チャレンジングでやりがいのあるポストです。是非ご一緒に取組みましょう。
業務概要
チームの業務概要
ドコモの膨大なデータを保有しているデータ基盤におけるデータスチュアードとして、データ取扱いルール策定・データカタログ、データアクセス管理およびシステム導入検討および維持管理を行う。
担当いただく業務概要
ドコモ全社でお客さまのパーソナルデータを円滑かつ適正・適法に取り扱うための全社ルール整備・基盤整備と透明性の確保に関する運営業務
・透明性確保に向けたパーソナルデータダッシュボードの整備
・社内データの取扱いに関するルール策定
・関連監督官庁、他事業者との研究会や情報共有などの参加
・各サービスで活用するデータ基盤の連携
・データカタログの整備および運営
業務の魅力
全社横断でのデータ活用を継続的に実行支援することにより
・ドコモ全体を俯瞰したビックデータマネジメントスキル
・最新のデータソリューション、技術の取得
・パーソナルデータダッシュボードを通じたお客さまとのUI/UX能力
・ドコモ全社横断の調整を通じたリーダーシップ力、チーム力
の向上
おすすめインタビュー
求めるもの
求めるスキル
以下のうちいずれかの経験を有する方
・データベーススキル(1年以上取扱い経験のみも可)
・データ活用マネジメントのご経験(1年以上ルール整備等の業務経験のみも可)
・応用情報技術者の資格と同等レベルのIT知識
その他あると
望ましい経験/スキル
・マーケティング業務経験(1年以上)
・システム開発or運用経験(1年以上)
・分析業務スキル
・大量のデータを扱うDBを活用したシステム開発プロジェクト経験
・SQL,Pythonなどによる、データ整備(ETL,ELT,データマート構築)の経験
求める人材像
・お客さま視点で、システム、ビジネスの調和を視野に入れドコモのマーケティングを強くしたいというマーケティングマインドをお持ちの方
・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる方
・探求心、チャレンジ力があり、業界をリードしていく意欲がある方
部署情報
募集組織名
データプラットフォーム部
募集担当名
データ基盤・データ活用基盤担当
募集役職
メンバー
募集職種
データサイエンティスト
予定勤務地
東京都 山王パークタワー
リモートスタンダード組織/オフィスベース組織
リモートスタンダード組織

こちらのポジションについては各エージェントサイトで募集を行っております。
以下のエージェントサイトからご応募ください。

※エージェントサイトによって取り扱うポジションに違いがございますので、
掲載ポジションに若干差分がある場合があるため、複数掲載しています。

※選考状況に応じてポスト募集がクローズされている場合がございます。

新卒採用 インターンシップ情報 キャリア採用 キャリア登録