ALUMNI

アルムナイネットワーク

本規約は、「NTTドコモ公式アルムナイネットワーク」(以下「当ネットワーク」といいます。詳細は第1条第1項に定めるとおりです)をご利用頂くにあたり、遵守して頂く事項等を定めたものです。参加リクエスト前に必ず以下の内容をご確認頂き、同意の上参加リクエストしてください。

第1条 (当サイトの概要)

  • 当ネットワークとは、当社を含めたドコモグループ各社が提供するアルムナイ(退職者)向けのネットワークとなります。
  • 当ネットワークにおけるサービスの提供期間はネットワーク参加期間中とします。

第2条(定義)

ドコモグループ各社とは次に掲げるドコモグループに属する法人を意味します。

  • 株式会社NTTドコモ
  • NTTコミュニケーションズ株式会社
  • エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
  • 当ネットワーク参加者(本規約において「参加者」といいます)は当ネットワークにおける参加者向けサービスおよび情報提供を受けることができます。参加者とは、過去にドコモグループ各社に在籍実績があり、既に退職済みの方で、本人の意思で当ネットワークの参加リクエスト(本規約において「参加リクエスト」といいます)を行い、当社がこれを承認した方をさします。
  • 参加者は、当社が前項に基づき承認した段階で、本規約の内容全てを理解の上、これに承諾したものとみなします。

第3条 (サービス内容)

  • 参加者はIDおよびパスワードの管理責任を負うものとします。
  • 参加者がIDを用いて行う全ての活動に関する責任は参加者が負うものとします。ただし、当社に故意または過失がある場合には、この限りではありません。
  • 参加者はIDおよびパスワードを他人に貸与・譲渡・売買などを行うことができないものとします。
  • 参加者によるIDおよびパスワードの管理不十分、第三者の使用などによる損害は参加者が負担するものとし、当社は責任を負いません。ただし、当社に故意または過失がある場合には、この限りではありません。
  • 当社は会員への事前通知なく、当ネットワークにおける参加者向けサービスの変更または一時的な中断を行うことができるものとします。
  • 当社は参加者に対して、当社に関する会社情報の提供、その他のカムバック採用を支援する情報提供サービスを行います。

第4条 (参加者情報の利用目的)

参加者から提供された個人情報(氏名、メールアドレス、その他参加者と特定できる情報)、当ネットワークに提供頂いた情報および参加者のイベント参加実績(以下総称して「参加者情報」といいます)の利用目的は以下のとおりです(以下総称して「本利用目的」といいます)。

  • 参加者への案内、通知、連絡
  • 当ネットワーク関連サービスの提供
  • 採用業務
  • 当ネットワークの運営や採用業務などの改善のための統計的調査・分析
  • 当社および当社グループ企業に関する情報の提供

第5条(参加者情報等の共同利用)

前条に定める本利用目的に必要な範囲において、個人情報を共同で利用することがあります。

  • 共同して利用される個人情報の項目
    第4条に定める「参加者情報」
  • 共同して利用する者の範囲
    第2条に定めるドコモグループ各社
  • 共同して利用する者の利用目的
    第2条に定めるドコモグループ各社が第5条各号に定める業務を行うため
  • 共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称・住所・代表者名
    株式会社NTTドコモ
    東京都千代田区永田町二丁目11番1号山王パークタワー
    代表取締役社長 井伊 基之

第6条 (参加者情報等の保管)

参加者情報等については、当社で本利用目的のため必要な範囲で当ネットワークにおける会員向けサービスの期間終了後も保存することがあります。その際、参加者情報等の管理には万全を期すものとします。

第7条 (参加者情報等の第三者提供)

参加者情報等は、以下の場合を除き、第三者に提供または開示することはありません。

  • 当社と機密保持契約または個人情報保護に関する覚書を締結している業務委託先企業(以下「業務委託先企業」といいます)への提供。ただし、業務委託先企業における利用目的は、委託業務遂行の目的に限ります。
  • 別途会員から同意を得た場合の提供
  • 法令により開示を求められた場合、または裁判所、警察などの公的機関から開示を求められた場合の開示

第8条 (参加者の禁止行為)

参加者は以下に示す行為をしてはならないものとします。

  • 当ネットワークに虚偽の情報を記載する行為。
  • 当社から得た情報を複製、販売または出版するなど、参加者のネットワークを利用する目的を超えて使用する行為。
  • 営利を目的とした情報提供活動を行うこと。
  • 他の会員・第三者または当社の知的所有権を侵害する行為。
  • 他の会員・第三者または当社の財産、プライバシーなどを侵害する行為。
  • 犯罪的行為、法令に違反する行為、もしくは公序良俗に反する行為。
  • 他の参加者・第三者または当社の管理する設備あるいはシステムに、不正にアクセスする行為。
  • 当サイトにおいてコンピュータウィルスなど有害なプログラムを使用する行為。
  • 当社の信用を毀損するような行為、またはそのおそれがある行為。
  • その他、当社が不適切と判断する行為。

第9条 (参加者情報の抹消)

当社は、参加者が以下のいずれかに該当した場合は、参加者に事前に通知することなく、ネットワークへのサービスの提供を中止またはその参加者の登録情報を抹消することができるものとします。

  • 第8条(参加者の禁止行為)に該当すると当社が判断した場合。
  • 虚偽の内容に基づいて情報記載したことが判明した場合。
  • その他本規約に違反した場合。
  • その他参加者として不適切と判断された場合。

本条に基づくサービスの提供の中止もしくは参加者の登録情報の抹消により発生した参加者の損害については、当社は責任を負わないものとします。

第10条 (不可抗力)

当社は、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、天変地異による被害その他当社の責めによらない事由による被害が生じた場合には、責任を負わないものとします。

第11条 (第三者に対する責任)

参加者が第三者に対して損害を生じさせた場合には、当社は責任を負いません。

第12条 (損害賠償)

  • 参加者が本規約に違反し、当社に対し損害を与えた場合、会員は当社に対し、損害の賠償義務を負担します。
  • 当社が当ネットワークの利用に関して参加者に損害を与えた場合であっても、その責任の範囲は、通常生ずべき損害(逸失利益を除くものとします)に限られるものとします。ただし、当社に故意または重過失があるときはこの限りではありません。

第13条 (相談窓口の設置)

参加者から参加者情報の開示、訂正、追加又は削除、利用停止等を申出があったときは、以下の窓口で対応するものとします。
【対応窓口】ドコモグループ キャリア採用チーム
ネットワーク情報ページの「お問い合わせ先メールアドレス」よりお問い合わせください。

第14条 (本規約の変更)

当社は、以下のいずれかに該当する場合は、参加者へ当社が適切と判断した方法にて公表または通知することにより、本規約の内容を変更することができるものとし、変更日以降はこれらが適用されるものとします。

  • 本規約の変更が、参加者の一般の利益に適合するとき
  • 本規約の変更が、本規約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

第15条 (管轄裁判所)

本規約に関する紛争については、東京地方裁判所、東京簡易裁判所または会員の住所地の地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。この規約は2024年4月1日から実施します。

登録はこちら

問い合わせ先:
comeback-career-ml@nttdocomo.com

新卒採用 インターンシップ情報 キャリア採用 キャリア登録