Interview 社員インタビュー Interview 社員インタビュー

ドコモには、世のなかを変える力がある。
この場所で、地域の“医療格差”是正に貢献したい

牛窪 由希

ヘルスケアサービス部
ウェルネスビジネス・地域連携
コラボレーション担当

牛窪 由希

2009年、新卒で国内生命保険会社に就職。ヘルスケアビジネスの立ち上げや企業向けの営業支援、サービス開発に携わる。2021年10月ドコモに入社。

世のなかを変える影響力のある会社で、医療DXを推進

前職で勤めていたのは生命保険会社。そこでヘルスケアビジネスの立ち上げに携わる機会があったのですが、保険業法の縛りが強い業界なので、できることが限定されていたんです。本来であれば医療の領域まで手を広げたいけれどそれができない。そのもどかしさから、やりたい仕事をするためには転職するしかないのかなと考えはじめました。そんな時に起きたのが、新型コロナ感染症の大流行です。人々の生活環境ががらりと変わり、医療の現場でもオンライン診療をはじめとしてDXがものすごいスピードで進んでいく。私自身もこの潮流に飛び込んで、必要な人すべてに適切な医療を提供できる社会づくりに貢献したいと強く思い、転職活動に踏み出しました。

重要視していたのは、変化に対応できる企業力と社会を支える事業性があるかどうか。いくつか選考を受けましたが、世のなかを本当に変えていくためには社会的に大きな影響力を持つ企業であることが必須だと考えて、ドコモへの入社を決めました。ドコモのヘルスケアビジネスは、ITを活用した大きなスケールでサービスを提供していることが特徴です。さらに、パートナー企業との協業も急速に進めており、既存の枠組みに囚われずビジネスを拡大できる点にも魅力を感じました。高齢化社会への対応に必要不可欠となる医療DXが進むなか、ドコモもヘルスケア領域からメディカル領域へとサービスを拡充している真っ最中。今後の展開にも大きな可能性を感じています。

ヘルスケアとメディカルの両輪で、ドコモ独自の価値を提供する

現在の担当は、企業・自治体向けのヘルスケアサービスの企画と、既存サービスを活用した他社との協業・コラボレーション検討です。特に自治体向けのプロジェクトにおいては、ドコモがインフラ企業であることが大きなアドバンテージになっていますね。ヘルスケアサービス部は中途社員が多く、また協力会社や出向者など様々なバックグラウンドを持つメンバーが一緒に業務をおこなっているため、よい刺激がもらえることも多いです。ヘルスケアのデジタル化、そして医療DXで人々の健康を支えるこの仕事に、常に全力で取り組んでいます。

また、先ほども少しお伝えしましたが、「健康を維持する」ヘルスケア領域だけでなく、「健康を回復する」メディカル領域への対応も注力しているポイントです。マーケットを見渡してみても、メディカル領域は一気にDXが加速し、新しいサービス・プレイヤーがどんどん生まれています。保険適用も含めて、これから法律の規制が緩和されていく領域もたくさんあるはず。我々としても、独自の価値を提供できるよう戦略を練っているところです。

今関わっている自治体案件でも、僻地診療の一環でオンラインを活用したいというニーズは非常に多いですね。雪深い地域では冬になると病院に行くことが困難になりますし、バスが1日に1本しか来ないようなところでは病院に行きたくても行くことができません。こうした地域にこそ、医療のデジタル化は必要とされています。さらに、村や町の小さなお医者さんだけでなく、全国の名医による診療を家にいながら受けられるのもオンラインならではの利点。今後もヘルスケア領域とメディカル領域の両輪で、医療の地域格差の是正に貢献していきたいと思っています。

世のなかの役に立ちたいという想いや、大きな夢がある人と一緒に働きたい

世のなかの役に立ちたいという想いや、大きな夢がある人と一緒に働きたい

ドコモで働いてみていい意味でのギャップを感じているのが、企業のカルチャーやスピード感です。前職はいわゆる日系の大手企業だったので、上司に話を通すまでに、たくさんのステップを踏む必要がありました。一方、現在所属する部署では上司との距離が近く、そうした余分なステップは非常に少なくなっています。直接部長にメールを送ることもできますし、資料確認もメールで済ませることができる。小さなことかもしれませんが、大企業でありながら機動力が高いのもドコモのいいところだなと思っています。

私自身もはじめての転職で、新しい環境に馴染めるだろうかという不安もありました。しかし実際に転職してみたら、そんな心配は無用だったなと感じています。企業としての規模も大きく、メンバーにも恵まれているため、自分が実現したいと思うことを叶えられる環境が整っている。また、「お客さまのために」という目的に合致していれば、いくらでも挑戦できるフィールドが用意されています。世のなかの役に立ちたいという強い想いや夢を持っている人には、きっと大きなやりがいにつながる会社です。もし興味がある方がいれば、ぜひドコモで働く社員からたくさん話を聞いてみてください。

※所属部署・記事内容はインタビュー時のものです。

キャリアパス

2009

大学卒業後、新卒で生命保険会社に入社

2018

ヘルスケアビジネスの立ち上げに携わる

2021

ドコモに転職。前職での経験を活かしヘルスケアサービスの企画等に従事

一日のスケジュール

08:00

08:00

在宅のためメールやSlackなどの急ぎ業務が発生していないか確認

10:00

10:00

チームメンバーとのタスク進捗などのMTG(リモート会議・メンバーは9:30始業が中心)

12:00

12:00

お昼休憩。ほぼ自宅で済ませています

13:00

13:00

社外との打ち合わせ(リモートが中心)、打合せ後資料作成やチームメンバーの相談に対応

17:30

17:30

退勤。ジムに行くか家でドラマを見て夕食

募集ポジション情報

この業務に近い募集ポジションを見る

ビジネスデザイン サービス企画